- 2020年05月01日
- 活動記録
中川の中洲の浚渫が行われました。
県政レポート1号で宣言した
大利根 中川水門橋「中州」の浚渫が行われました!
加須の多くの中小河川が流れ込む場所です。
この部分の流れがスムーズになることは、加須のまちなかの浸水越水被害を防ぐことにつながります。
この箇所は、午の堀川や槐堀川など加須中のあらゆる支川の合流地点です。
浚渫を進めることで不動岡や羽生市手子林の浸水なども起こりにくくなることを狙っております。引き続き強力に進め、改善しない場合は、上記の支川自体の改良が必要になると考えております。
この件は、実は中小河川の浚渫工事を強力に進め、横展開をする意味でも2月定例会予算特別委員会質疑 6月定例会本会議一般質問でとりあげました。小さなことからコツコツと取り組んで参ります。今後ともご指導ご要望どしどしと下さいませ!